SSブログ

アイスクリームを食べに行く話。 [CAPOの話。]

2011_0612ryokou0001.jpg

はい、CAAD9が不在の為本日CAPOにてお出かけ。

昨日、ツイッターにて呼びかけがあり、急遽の参加となりました。

行き先は榎本牧場http://www.enoboku.com/

目的はアイスを食べること。

初めて行く場所なので楽しみ。 距離等々下調べをしてウキウキです。

2011_0612ryokou0002.jpg

集合場所までは20キロあり、1時間ちょいかかるようでしたので早目に出発。

江戸川と違い、たくさんのランナーとロードが走っておりました。

思いの他速く着きすぎることが判明し、荒川の制限速度20キロにて走る。 それでも30分前に到着。

皆様、ほぼ時間通りに到着・挨拶・打ち合わせを行います。

が、

2011_0612ryokou0003.jpg

ロードペダルに普通のシューズを履いてきているIさん。 一応ロードシューズを背負ってきていたようですが、出発前に交換することになり、本日デビューです!

2011_0612ryokou0004.jpg

「えっこらせ!」 って感じで少し練習。 まぁ、なんとかなりそうなので即出発です。

2011_0612ryokou0005.jpg

参加メンバーはだわさん、よーこYさん、ishiさん、kotetsuさん、僕の5人です。

2011_0612ryokou0006.jpg

2011_0612ryokou0007.jpg

2011_0612ryokou0008.jpg

ishiさん、実は怪我をしております。 各所止まる時にペダルに慣れず2回ほど転倒しております。

ついでにkotetsuさんもつられて1回。。。

そうこう走るうちに休憩ポイント。

2011_0612ryokou0010.jpg

トイレの前で記念撮影。

給水・排水をした後、出発でございます。

2011_0612ryokou0011.jpg

のどかな田んぼの脇を走ります。 の~んびり。 ちなみに20km/hでノ~ンビリ♪

2011_0612ryokou0013.jpg

走ること2.5時間。 ようやく榎本牧場に到着です。 意外とこじんまりしており、お客さんは多数です。

2011_0612ryokou0014.jpg

自転車停めて、みなさんホッっと一安心。 

2011_0612ryokou0015.jpg

ロバの赤ちゃん。 赤ちゃん? 随分大きかったです。

2011_0612ryokou0016.jpg

もちろん牛もたくさん。

2011_0612ryokou0017.jpg

「今夜の夕飯はどれにする?」と話している・・・ かな?

2011_0612ryokou0018.jpg

ようやくお目当てのアイスゲットです。

2011_0612ryokou0019.jpg

僕はブルーベリーとミルクのダブル。 とても美味しかったです!

2011_0612ryokou0020.jpg

っとここでyammayammajpさん、登場! ツイッターなど見て時間を合わせてくれたのでしょうか?

タイミングバッチリでした。 

 

 2011_0612ryokou0021.jpg

一緒に記念撮影です。

2011_0612ryokou0023.jpg

自転車も並べて記念撮影。

2011_0612ryokou0024.jpg

みなさん、とりつかれたように写真を撮る。

2011_0612ryokou0028.jpg

その後近くのうどん屋さんへ昼食。

2011_0612ryokou0027.jpg

ちなみに僕は肉うどん(大盛り)を食べました。 自家製でなかなか美味しかったですよ。

2011_0612ryokou0029.jpg

帰り道もほぼ同じルートで戻ります。 途中、放牧も見られました。

ナゼか突然ダッシュを決めるだわさんとよーこYさん。 3回ほどありました・・・?

2人では寂しいかと思い、立会人として僕も参加。 ただし、ロードに追いつくにはシングルではちょっときついか? それでも50km/hは出たのでよしとしましょう。

その頃ishiさんはグッタリして放心状態で走っております。

そして、ようやく戻ってきたところで順次解散。

僕は新小松川橋でkotetsuさんと別れ帰宅。 

2011_0612ryokou0032.jpg

が、ガマンできず、そのまま酒屋へ寄り道。 1本はその場で飲んでしまいました。

自転車を押して帰宅。

2011_0612ryokou0033.jpg

お出迎えはチビ(2号)でした。

走行距離120キロ。 時間は相当かかりましたが、アイスはなかなか良かったです。 距離的にもそんなに遠くはないのでアリですね♪ ただ、道が覚えきれない・・・ また誰か連れて行ってください。

 

GetAttachment.jpg

本日のベストショットです。

 


CAPOでポタの話。 [CAPOの話。]

今日はいい天気。 えらい夏日。 ってなわけでCAPOでポタポタとお出かけ。

四谷のBIKITさんへ行くのは決まりなのですが、もったいないのでお台場も行ってみる。

2011_0508kapo0001.jpg

湾岸線を走り、葛西臨海公園を抜けていく。 ここは車がガンガン走っているので歩道を安全運転で走ります。

2011_0508kapo0004.jpg

荒川を越えます。 この辺までで既に何個の坂を走ったのだろうか??? 川と歩道橋多すぎ。

2011_0508kapo0005.jpg

東京ビッグサイト。 Mナブさんと会って以来のビッグサイト。

2011_0508kapo0006.jpg

今日は家出かばんを持った人がたくさんいた。 ビッグサイトに向かっているようではないがみんな向かっている方向は同じでした。

しばらく走り、喉が渇いたのでジュースを購入。

2011_0508kapo0007.jpg

2~3ヶ月前に購入したアイテム。 ようやく使う日が来ました。

2011_0508kapo0008.jpg

ペットボトルに取り付けると「ポンっ」とフタが開いて飲めるスペシャルアイテム。

丁度ジュースを買った目の前のビルに先ほどたくさん歩いていた家出かばんの人達が並んでいました。

何かのイベントがあるようでした。 結局わからずでしたが・・・

2011_0508kapo0010.jpg

またもや観覧車。 今度のはお台場ですね。

2011_0508kapo0011.jpg

海で遊んでいる人もたくさんいました。

2011_0508kapo0012.jpg

特に用事はないのでフラフラしながらBIKITへ向かいます。 お台場から抜けられる道はないようで結局戻って晴海通りで向かいます。

11:30頃到着するとよーこYさんがいました。 どうやらツイッターのつぶやきを見て来てくれたようです。

2011_0508kapo0016.jpg

丁度練習から帰ってきたTZKさんを捕まえてCAPOを診てもらいました。 実は組んだ直後からクランク回りからきしみ音がするので原因究明してもらおうということです。

2011_0508kapo0013.jpg

着替える隙も与えず、汗も拭かせず、靴だけ履き替えた状態で・・・m(_ _)m

2011_0508kapo0014.jpg

実はこの時奥ではHSGWさんとK藤さんが話しておりました。 LEFTYを持ちながら作戦会議をしておりました。

その後、kotetsuさんも登場。 なんとなく覗きに来た感じ? 

2011_0508kapo0015.jpg

さらにhideさんと土熊さんが現れました。 みんなで話していると、、、

2011_0508kapo0018.jpg

bellちゃんも登場♪ なんだか今日は大賑わいですね。

その後、hideさん、土熊さん、よーこYさんは走りに行き、僕はそのままCAPO待ち。 bellちゃんはHSGWさん待ち。

約1時間してようやくCAPOが治りました。 結局は読み通り、BBが原因だったようです。 相性の問題? とりあえずはグリスを塗りなおしていただききしみ音は治りました。

その後、bellちゃんと近くの中華屋さんでお昼を食べて、談笑。 

bellちゃんは実はジェミニとロードを置いていたようでいろいろお願いをしていたようです。

そろそろいい時間になった僕はbellちゃんと別れ、錦糸町にあるフォーチュンバイクへ寄り道。

2011_0508kapo0019.jpg

特に用はなかったのですが、なにか良い物がないかなーっと。

いつも気になっているのがMAVICのペダル。 モニターをすれば半額で買えるらしい。

はぁぁ、欲しいな。

 

ってなわけで本日のポタポタは終了。 のんびりコースで走行距離は55kmでした。


ブレーキ交換の話。 [CAPOの話。]

2011_0507CAPOブレーキ0001.jpg

GW最終日にいよいよ買って来たブルホーン用のエアロブレーキ。

2011_0507CAPOブレーキ0002.jpg

今までは借り物の普通のブレーキを付けていたのでワイヤーの玉が飛び出ておりました。

2011_0507CAPOブレーキ0003.jpg

微妙な感じでしたが、いよいよおさらばとなります。

2011_0507CAPOブレーキ0004.jpg

まずはバーテープを外す。 ここで問題。 テープの裏に付いている両面テープが綺麗にはがれない。 しかもこのときすでに夕方。 今からはがしても取り付けまで終わりそうにないのでここで一旦終了。

テープ剥がしはお湯につけてノンビリ剥がすことにします。

2011_0507CAPOブレーキ0005.jpg

そして土曜日。 綺麗にしたハンドル登場です。

2011_0507CAPOブレーキ0006.jpg

取り残された本体。 朝練の後、速攻で取り付けます。

2011_0507CAPOブレーキ0007.jpg

ハンドルの高さをCAAD9に合わせようと思い、ステムを10mm上げました。 でも少し低い。

ハンドルの形状が違うのでどうにもならんのです。

2011_0507CAPOブレーキ0008.jpg

ブレーキレバーを取り付け、ワイヤーも付けます。

2011_0507CAPOブレーキ0009.jpg

バーテープ巻いて完成♪ 

2011_0507CAPOブレーキ0010.jpg

今回は黒地にゴールドの水玉模様です。

2011_0507CAPOブレーキ0011.jpg

ワイヤー留めもゴールド。 偶然にも合ってます。

 

この時雨が降ってきたので取り付けだけで終了。 明日試乗するかね。


チェーン調整。 [CAPOの話。]

本日は有休。 が、チビ達が学校・保育園を休んでおりますゆえお留守番。

なので、最近微妙なCAPOちゃんのチェーン調整。

最近、左足で踏み込むと「ギギ~ッ」と音鳴りがするのでチェーンがきついのか? っと思い、少し緩めてみることにしました。

2011_0419かぽ0001.jpg

晴れているのですがパラパラと雨が降っている。 しばらくしたら止んだのでここはチャ~ンス!

2011_0419かぽ0002.jpg

この辺を緩めてチェーン調整。

当初より緩くなったとは思いますが、これで音鳴りが治るかはわからない。 なんせ、原因不明の不治の病なので・・・(泣)

 

2011_0419かぽ0003.jpg

こちら、お約束のお邪魔虫。 パパがコーヒー飲んでいたらせがまれてジュースを買わされた。

午後に奥様が帰ってきたら試乗がてらららぽーとのセオサイクルでも行ってみようかな♪


気になる総額。。。 [CAPOの話。]

2011_0205capo試乗0005.jpg

フレーム入手から作成期間約2ヶ月。 いろいろとパーツ類を買ってきました。

気になる金額。 避けては通れない道ですね。

 

 

気になる金額はコチラ。。。


お台場ポタ♪ [CAPOの話。]

今日は有休。 先週インフルにかかった社員がいたので朝少しだけ仕事していたのですが、大丈夫とのことなので帰ってきました。

ホントは朝一から自転車に乗りたかったのですが出来なかったので、せっかくだからその辺をプラプラしようと思っていたところ、ツイッターにてCOGのMさんが東京ビッグサイトにて仕事があるとの情報を入手。

せっかくなので一緒にお昼ご飯を食べることにしました。

2011_0207カポポタ0001.jpg

待ち合わせ場所には早めに到着したのでお台場あたりをポタポタ。

2011_0207カポポタ0004.jpg

CAPOで出陣したのでモロ普段着。 結構ガラ悪そう~

2011_0207カポポタ0007.jpg

平日はほぼ無人。。。

2011_0207カポポタ0005.jpg

フジテレビを一周してきました。

2011_0207カポポタ0006.jpg

観覧車もほとんど人は乗っていなかった様子。

2011_0207カポポタ0008.jpg

ビッグサイト。 久しぶりに来たかな。

2011_0207カポポタ0009.jpg

向かいにある松下の建物。 昔の会社の時、施工しました。 思い出のある建物です。

 

この後、無事Mさんと会い、一緒にバイキング。 永遠と自転車とバイクと奥様の話で盛り上がっておりました。

約1時間の短いデートでしたが、Mさんは打ち合わせ。 僕はフラフラと帰宅しました。

往復40キロのお散歩でした。

帰ってから拭いてあげ、CAAD9-5も拭く。 せっかくなのでCAAD9もその辺を軽く走り、CAPOのセッティングを変更。 ブルホーンハンドルが低いのでもう少し上げてみました。

街乗りならCAPO。 ロングならCAAD9でしょうか。 すっかりロードの身体になってしまいました(笑)

 

あ、Mさんと久しぶりに会えたのに話が盛り上がりすぎて写真を撮るのすっかり忘れてしまいました。


手直し作業・・・ [CAPOの話。]

本日バイキットへCAAD9の引き取りに行った時にCAPOの相談もしてきました。

フロントフォークを止めているアヘッドがうまく固定できず微妙にブレがでていてる件。

コラムスペーサーが合わないからかと思っていたのですが締めが甘いのではないかという話でした。

2011_0206cadd90005.jpg

ステムの上には5mmスペーサー。 ただ、フォーク上部と丁度同じ高さなので、

2011_0206cadd90007.jpg

10mmに変更して「グッ!」と締めこむことに。

2011_0206cadd90006.jpg

2種類のアンカーをうまく使いしっかり止まるようにしております。

2011_0206cadd90008.jpg

こんな感じになりました。 再度付け直して思ったのですが、ステムを先に固定してしまったのでその下の10mmスペーサー×2個がうまく固定できていなかったのではないかと自分で理由つけてしまいました。 

同時にCAAD9も外してみたのですが、スペーサーの大きさがやはり大きいようです。 今回の締め直しで動かなくなりましたが今度きちんと合うスペーサーに変更したいと思います。

 

ついでに、パシ号から「赤パーツ」を移植しました。

僕の自転車置き場は2台しか停められません。 CAPOが増えたことにより、パシ号を倉庫へお引越しするハメになりました。 なので使えるパーツはCAPOに持っていくことにしました。

まずは、

2011_0206cadd90012.jpg

SPDペダル。 CAPOにも付けているのですが パシ号はブラックなのでそちらに交換。

2011_0206cadd90011.jpg

クランクボルトも移植してみました。 赤の挿し色パワーアップです。

 


早朝試乗会。 [CAPOの話。]

いよいよ本日、CAPOの試乗会となります。

コースはいつもの浦安~舞浜です。

サドル高さは先日調整済みなので特に問題なし。 ただ、ブレーキはブルホーンの先にあるので結構遠い。 そして思った以上に前傾となる。

2011_0205capo試乗0001.jpg

フラフラとノンビリお散歩。

2011_0205capo試乗0002.jpg

2011_0205capo試乗0003.jpg

結構かっこいいなぁ♪

2011_0205capo試乗0004.jpg

ゴジラと記念撮影。

そしてしばし走り、久しぶりの公園へ寄り道。

2011_0205capo試乗0007.jpg

腹筋台です。 半年振りか? また頑張んなきゃな~

2011_0205capo試乗0008.jpg

腹筋して、腕立てして、休憩して戻ります。

 

のんびり走っていると20~25キロくらい。 回すと30キロは出てると思います。

2011_0205capo試乗0009.jpg

帰宅してから、昨日買っておいたサイコンの取り付け。 一番シンプルなタイプ。 僕にはこれで十分です。

2011_0205capo試乗0010.jpg

CAAD9に使用しているものと同じなので特に苦労なし。

2011_0205capo試乗0011.jpg

予算の関係上有線なのでブレーキのアウターにグルグル巻きつけて終了。

 

今日は午後から仕事があるので午前中で終了です。

あとは、かかった金額を出す作業が残っております。 これが一番気になる部分なんだよなぁ。。。


CAPOちゃん出来上がりの写真。 [CAPOの話。]

2011_0130capo0015.jpg

平成23年1月30日。 ようやくCANNONDALE CAPO が出来上がりました。

思いの他時間と予算がたっぷりかかりました。 

2011_0130capo0016.jpg

ブルホーンハンドル。

2011_0130capo0017.jpg

ホイールはMAVIC ELLIPSE。 そして、光を当てると反射するロゴ。

2011_0130capo0018.jpg

こちらのロゴステッカーも反射します。

2011_0130capo0019.jpg

結構前傾かな・・・?

2011_0130capo0020.jpg

随所に赤をちりばめてみました。

 

そういえば、庭で組んでいる時、奥様が現れて、

「どしたの、この自転車? 買ったの?」

「えっ? 部屋にずーっとあったじゃん。 何回も荷物受け取ってくれてたでしょ。」

「バラバラで買って内緒で作ってたの?」

「いや、前に言ったじゃん。 バラで買うから安めだよ」

(「実は普通に買うくらいの金額になっちゃった」とはいまさら言えない・・・)

なーんて会話もありました。

夫婦の会話はサラーっと流して、この後は軽く走ってポジションの設定です。


外でもやってみる。 [CAPOの話。]

いい加減部屋の中で自転車組むのも暗くなってきてしまうので本日はお庭での作業。

大体形にはなってきたので終わったらそのまま試乗出来るようにという目的もある。

2011_0130capo0003.jpg

いや、結構かっこいいな。

2011_0130capo0004.jpg

さて、何からやろうかなぁ~♪

ところで、以前からわかっていた問題が一つ。

2011_0130capo0007.jpg

フロントホイールです。 フォーク部分に脱輪防止のツメがあるのですが、

2011_0130capo0008.jpg

取り付け用のナットはワッシャー部分と一緒になっているのですがワッシャーとツメが当たるのでピッタリ固定できないのです。

こんな時は、、、

2011_0130capo0009.jpg

ジャジャ~ン♪ ボルト箱!

合うナットを捜します。 捜索開始!

・・・ ・・・ ・・・ なーいっ! これだけいろいろ種類があるのにたった2つの合うナットがない。

し、仕方ないのでそのままグイッっと締めて様子をみることにしました。

 

続いて、チェーンを取り付け。

2011_0130capo0010.jpg

ここは特に問題なくさっさとやってしまいます。

2011_0130capo0011.jpg

ミッシングリングはすぐわかるようにゴールドにしてみました。

残りはブレーキワイヤーです。

っが、、、ここでも問題発生。 ブレーキレバーはyu-ji君にもらったGIANTのロードに付いていた補助ブレーキ。 何も考えていなかったのですがワイヤーが逆向きなので取り回しがうまくいかない。

仕方ないので、

2011_0130capo0012.jpg

ブルホーンの先に取り付けなおす事にしました。 せっかく巻いたバーテープを泣きながら外す。

そして再度マキマキ・・・

2011_0130capo0013.jpg

リアブレーキのワイヤーはフレームに巻くことにしました。

2011_0130capo0014.jpg

見えないと思いますがドクロ柄なかわいいアウターです。

 

2011_0130capo0015.jpg

よ~~~しっ! 出来上がった!!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。