SSブログ
PCXな話。 ブログトップ

油物の交換。 つづき。 [PCXな話。]

リザーバタンクを注文して2日後。 無事ゲットすることができました。

なんとか空いた時間を利用してさっさと組み上げたい。

 

DSCN5337.jpg

新品タンクちゃん(^^♪

 

DSCN5338.jpg

50%~60%に薄めたクーラント。 ホントは希釈がわからないので適当です。

 

DSCN5339.jpg

補充して、あとは元に戻すだけ。

 

DSCN5340.jpg

陽が暮れる前にさっさとやらないとね。

 

DSCN5342.jpg 

あ、順番まちがえた。

 

DSCN5343.jpg 

よし、OK(^^♪

(でも、実はヒューエルカバーがちゃんと開かなくて再度バラしたのは内緒・・・)

 

DSCN5344.jpg 

シートもなんとか無事ついて、完了!

 

DSCN5346.jpg 

ゴムが残っちゃった。 なんとなく場所はわかってたけど、めんどくさいからやめた( ´艸`)

 

 

 

 

DSCN5347.jpg

1.5時間で無事完了。

とりあえずは直って良かったです。

 

またそのうち、スパークプラグなんかも交換したいし、バルブ類も交換(レベルアップ)したいな。

ま、今回はコレで良しとしとこう。 

 

 


油物の交換。 [PCXな話。]

DSCN5316.jpg 

3月末に原チャリツーリング(第2弾)を計画中。

ってことで、久しぶりにエンジンオイルを交換してやろうかと思った。

よくよく整備手帳を見てみると、その他油脂系は交換していないことが判明。

ってことで、 

DSCN5317.jpg

一式買ってきた。

エンジンオイル・ブレーキオイル・クーラントオイル。 その他必要道具。

 

DSCN5318.jpg

まずは楽ちんなエンジンオイルから。

 

んで次は、

DSCN5320.jpg 

ブレーキオイルの交換。

昔自分でやったことあるくらいの経験。

あとは自転車のブレーキオイルくらいかな?( ´艸`)

 

DSCN5321.jpg 

なんか濁ってる・・・(;´・ω・)

リアブレーキはドラム式なのですが、PCXは

リアブレーキをかけると同時にフロントブレーキもかけてくれるという

「CBS」というシステムのようだ。

 

なので、

DSCN5322.jpg

このあたりのカウルもバラしてやらんといかんらしい・・・

 

DSCN5323.jpg

最近は便利な世の中になったようで、わからない時はすぐに調べられる(^^♪

 

ってことで、

DSCN5324.jpg

あっというまにバラバラ。 ま、一部破損してしまいましたが・・・

 

DSCN5325.jpg 

こんなところにリア用のタンクがあるんス(+_+)

 

DSCN5326.jpg

濁ったオイルを抜きつつ、

 

DSCN5327.jpg 

この辺をグリグリやりながら、頑張ると、

 

DSCN5328.jpg

きれいなブレーキオイルに変わっていく(^^♪

 

DSCN5329.jpg 

さて次。

クーラントの入れ替え。

 

DSCN5330.jpg 

カバーを外すとコアが出てきます。

 

DSCN5331.jpg 

下部に星型ボルトで止まっているネジを外すとダラダラと出てきます。

エキパイ濡れまくり・・・

 

んで、上から新しいクーラントを入れ、その後エンジン回してグツグツ煮立ててエア抜き。

ホントは別のところからも残りのクーラントを抜いてやらんといかんのだが、めんどくさいので手抜き作業です。

最後にリザーバタンクにも補充。

 

が、

DSCN5332.jpg

ボタボタ漏れてる(@_@)

なんで?

リザーバタンク回りを点検したいが、なんも見えない。

ってことは、

 

DSCN5333.jpg

このリア回りをバラさないといけないようだ!

 

DSCN5334.jpg 

格闘しながらもなんとかバラしました。

 

 

DSCN5335.jpg 

結局リア回りをほとんどバラす羽目に。

 

んで、点検。

 

DSCN5336.jpg

ホースとの繋ぎ目に亀裂が(@_@)

こりゃ、漏れるわけだ。

 

さすがにどうにもならないので、近所のHONDAへ行って注文することになりました。

 

ってことでこんなバラバラのまま終了することに・・・

 

ま、カバーかけてしまえばいいのですが、心配なのは、元通りに戻せるかということ。 

 

 


原チャリツーリング。 [PCXな話。]

ひょんなことから始まったこのツーリング。

DSCN3600.jpg

125cc×3台で楽しくツーリングです♪

向かうは50km先の東京ドイツ村。 高速道路に乗れないこと・初心者がいることを考慮して近場なんす。

DSCN3601.jpg

まずは、フクダ電子アリーナにて休憩。 ホントは当日この場所で職場のソフトボールの練習試合がある予定でしたが、中止になったようなのでスルー。

DSCN3602.jpg

今回は、シグナス。

DSCN3603.jpg

PCX(白)

DSCN3604.jpg

PCX(黒)

125cc 3台でのツーリング。 人生初めてのスクーターツーリングです。 職場のお友達なのですが、PCX(白)の方が最近中型免許(オートマ)を取り、バイクを購入したとのことで、軽い気持ちで企画したのでした。

梅雨の時期なので、時折雨がパラついていましたが、特に問題なく走ることができました。

DSCN3606.jpg

約2時間後、無事にドイツ村到着!

DSCN3607.jpg

が、バイク・自転車は中を走ることが出来ないらしく、入り口付近の駐車場に停めなければいけないらしい・・・\(◎o◎)/!

DSCN3609.jpg

せっかくなので記念撮影(笑)

DSCN3612.jpg

この途方もない芝生を歩いていくのですよ。。。

DSCN3610.jpg

んで、なぜか途中でしいたけ狩りをしてしまう僕ら。

DSCN3611.jpg

これがデカイ! 喜んで初狩りでした♪ 

んで、ようやく頂上付近の建物に到着して、早速お昼ご飯。

DSCN3615.jpg

パーティー開始です。

DSCN3617.jpg

バーベキュー♪

天気が微妙でしたので、この時はバーベキュー会場に僕らだけという貸切状態。

結局もう一組が来るだけで平和なお昼ご飯でした。

DSCN3618.jpg

楽しくて、2回目の乾杯♪

DSCN3619.jpg

僕は食べる係&カメラマンなので、料理はお願いします・・・<(_ _)>

お腹満腹のあとは、お散歩。

DSCN3621.jpg

高台に登ってみたり、

DSCN3625.jpg

DSCN3626.jpg

アジサイを観ながらの散策。

DSCN3627.jpg

やぎを遠目に見て、

DSCN3628.jpg

なぜか竹馬に乗っちゃう。

そんな楽しいツーリングなのでした。

また落ち着いたら、また走ってみたいと思います♪


早速やったるで~♪ [PCXな話。]

頂いたPCX。 ノーマルじゃ面白くないよね。

ってことで、

DSCN0849.jpg

箱。

中身?

DSCN0850.jpg

と、

DSCN0851.jpg

と、

DSCN0852.jpg

の3つ。 ちょうどセールやってたので、ポチってみた。 約16,000円。

ってことで、、、

DSCN0854.jpg

DSCN0853.jpg

DSCN0855.jpg

を変更してみる。

DSCN0857.jpg

エイッ! っとな。

DSCN0858.jpg

こっちもグリグリと・・・

DSCN0859.jpg

はい、レバー終了。 5分でした。

お次は、

DSCN0860.jpg

サイドカウル外して、マフラーを交換します。

DSCN0862.jpg

外してわかったことですが、後ろにエンジンあるんでしたね。 

DSCN0864.jpg

プリッっとマフラーを外す。

DSCN0865.jpg

リアまわりすっきり♪

DSCN0867.jpg

ちょいと磨いてみました。 

あ、このあとの写真撮るのわすれた。 この辺が一番苦労したんですけどね。

ってことで説明書がないまま想像でマフラーを取り付け。 

ステーの取り付けがよくわからなかったんですよ・・・(泣

んで、ここから1時間ほど仕事があったので中断。

帰ってきて早速作業再開。

ちょっと工具が足りなく、戻って来る途中でホームセンターへ寄り道。

DSCN0866.jpg

工具オタクは余計な物まで購入・・・

っで、最後の作業。

DSCN0868.jpg

この見えるボルトを全て緩めてみる。

DSCN0869.jpg

そのあと、ジャッキアップ。

DSCN0870.jpg

スコンとフロントタイヤを外します。

っていうか、スクーターって何でもできるんだね。 鉄馬じゃ重くてできないし、やろうとも思わない。

DSCN0871.jpg

これが、

DSCN0872.jpg

こんなかっこよく変身しました。

DSCN0873.jpg

グニグニやって取り付けj完了。

よし、出来上がり!

あ、雨がパラついてきたので、全体写真撮るの忘れた。

またしばらくしたら、イジりまくるぜい!

続きを読む


おまえのものはおれのもの。 [PCXな話。]

DSCN0834.jpg

なので、

DSCN0835.jpg

で、

DSCN0836.jpg

して、

DSCN0837.jpg

たり、

DSCN0839.jpg

など、

DSCN0838.jpg

など。

DSCN0840.jpg

なんて、

DSCN0842.jpg

で、

DSCN0841.jpg

なの。

DSCN0843.jpg

だから、

DSCN0844.jpg

だよね。

DSCN0846.jpg

DSCN0847.jpg

うん。

DSCN0848.jpg

ってことでした。

続きを読む


PCXな話。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。