SSブログ

トラブルって続くよねぇ~(´;ω;`) [鉄馬の話。]

DSCN6603.jpg


さて、我がFLHRS(2006)。 今は無きロードキングカスタム(キャブ仕様)です。


今は2019年ですから13年前のハーレーですね。


日々のメンテはしているつもりですが、いたるところにガタが来ているようだ。



今日は、先週雨の中走ったのでフル洗車をして、新しいヘルメットを注文に行って、バルブの小道具を買いに行くつもりでした。


っで、その前にいつものショップへ行って、最近入れられないタイヤのエアチェックをしてもらいに。



んで、店長さんと話している内にエンジンオイルを交換した方がいいって話になり、リアバックの開閉ボタンの付け根が折れてるし、ロアフェアリングのゴムもヘタっている・・・


ってことで、ヘルメット購入どころではなくなりいろいろ準備をして帰宅。



そしてここからが本題。 いろいろやることになりました。



DSCN6604.jpg


総走行距離約36,000キロ。



DSCN6605.jpg


前回のオイル交換から4,700キロ。

車検以来ですから1年と3か月。 まぁ、無難なところでしょうね。




DSCN6610.jpg


ショップでオイル4本、ホームセンターで代用のゴム。 おまけの金魚のエサを購入。



DSCN6614.jpg


オイル交換は特に問題なくチャッチャとやる。 3.6㍑ってなってたのでそのくらい入れた。



DSCN6608.jpg


ロアフェアリング。 足の風よけ。



DSCN6609.jpg


内側のナットの根元にグリスみたいになってるやつ。 ゴムが溶けたやつです。 

なので、ナットをいくら増し締めしてもグラグラ。 純正は2個セットで4,000円もするので代用で260円で買ってきた。


取り付けたら、小さくて微妙だったが、ワッシャーで挟み込みとりあえずOK。



DSCN6606.jpg


最後の難関はコレ。 リアバックの右側。 普段はカッパとか予備用品しか入れていないので

滅多に使ってないがフタが開きにくい。



DSCN6616.jpg


外して室内へ移動。



DSCN6615.jpg


開閉のワイヤー等バラしてみると、見事にプラスチックが割れてる。


フタの本体についているので、どうにもできない。



DSCN6617.jpg


とりあえずグルーガンで接着してみることにした。



DSCN6618.jpg


上手くついた。



が、



ワイヤーを付けると、力がかかりすぎてダメそう。


とりあえずそのまま戻して、後日薄い鉄板みたいのを加工して補強しないとダメそうです。



鉄馬って、ほぼ鉄なのでサビるくらいかと思っていたり、エンジンはOHしないとかは考えていたが、

プラ部分は経年劣化はどうにもならん。 逆にアメリカメイドなので補修がきかない作りな感じがするよ。


そろそろ本気で考えるかな・・・

最近友人がアフリカツインに乗っていて、先週も一緒にツーリングに行った。


かっこいいよね。 その前からだが、BMWのGSが気になっている。


先日試乗してきたが、なかなか快適。


欲しいのはアドベンチャーだが、とかく高い。 まぁ、ハーレーも新車で買えばそのくらいは

する。 


今後チビらの受験やら、塾代やらと金がかかることが多いのだが、車も欲しい。


ホントは来年に車を乗り換えて、原チャリをモタードに変えて、ハーレーはそのまま乗り続けると

決心したばかりだった。 なのでヘルメットも今のハーレーに合わせたやつにしようと思っていたくらいだ。


年内で乗り換えるつもりはないが、来年の車検までに結論を出したいなと思う。


もし来年乗り換えて、10年乗ったら僕は57歳。 それでも乗りたかったらまたハーレーに戻ってもいいのかなとも思うと悪くないかな。



はぁ、金貯めないとだな。。。

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。