SSブログ

パシ号、バージョンアップ♪ [パシフィック18。]

平成26年3月16日。

DSCN3246.jpg

が、

DSCN3267.jpg

になりました。

パシフィック18を購入してから13年。

見た目は元気ですが、塗装などもヒビが入っている今日この頃。

DSCN3247.jpg

ステムの溶接部も亀裂が入ってきてしまい、安全に乗るにはちょっと不安。

初期のモデルはリコールが出ていたようなのですが、一応僕のモデルは改善されているらしい。

が、結局はダメだってことよね~(泣

DSCN3249.jpg

しばらく前にグリスアップしたヘッドパーツもついでに交換してしまおう♪

ってことで注文したのがこちら。

DSCN3250.jpg

黒のステムと、

DSCN3251.jpg

黒のヘッドパーツ。

では、早速スタート。

DSCN3252.jpg

ハンドルを外します。

DSCN3253.jpg

邪魔なのでフレームにくくりつける。

DSCN3254.jpg

BD-1系のヘッドパーツは通常の取り付け方と逆。

なので、ボルトは下部についています。

DSCN3255.jpg

ボルトを抜くと、このザマ・・・ 即バラバラです。

DSCN3256.jpg

専用パーツはないので、マイナスドライバーとプラハンでヘッドパーツ周辺を外します。

もっと簡単に交換できると思っていた僕は甘かった。

DSCN3257.jpg

フレームを逆側に向けて、コンコンと叩きます。

DSCN3258.jpg

んで、新しいパーツを、

DSCN3259.jpg

キズつけないようにタオルの上からコンコンと・・・

DSCN3260.jpg

無事取り付けました。

DSCN3261.jpg

取り付け自体難しくないのですが、フレームを上下に動かす作業が大変でした。。。

ここからが落とし穴!

DSCN3263.jpg

実はこのステム、ヘッドパーツの一部が標準装備されているようなのですが、今回の物とは当然合わない。

ってことで外さねばならない。

DSCN3264.jpg

こちらもキズつけないように養生しながら外したのですが、これが固くて難儀。

DSCN3265.jpg

ハゲてしまった・・・(^_^;)

微妙なスキマが残ってしまった。 鬼のように叩いても、もう入らないので諦めました。

DSCN3266.jpg

んで、組み立てて完了。

DSCN3267.jpg

無事に完了しました。

思ったより、時間がかかってしまいました。

こんなんじゃ、自転車屋さんにはなれないなと痛感(笑)

DSCN3268.jpg

素敵なブラックパシ号に変身しました。

DSCN3269.jpg

ヘッドパーツは逆向きになってしまうのは仕方ないのだろう。

これでフレーム以外はほぼ変わってしまったな。

また大事に乗るとしよう♪


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

補強作業・・・吉野梅郷。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。